ファーストビュー イメージ画像 ファーストビュー イメージ画像
医療従事者の方

たいせつな人の命を守る
ワクチン接種に、
より安心と安全を

Our Wishes

医療従事者の方に
安心を届けたい

本人はもちろん、大切な家族を守るための予防接種
誰もが安心、安全に接種を受けることを望んでいますが、
煩雑な接種ルール等に課題や不安を感じている声をしばしば耳にします。
「harmoワクチンケア」はテクノロジーの力で
予防接種管理にかかる負担を軽減します。
そして、医療従事者が安心して接種を実施できるよう私たちはサポートしていきます。

Wishes 背景画像

Product

「安心」と「安心」でつながる
これからの予防接種管理サービス

harmoワクチンケアは、
医療機関で使用する「医療機関アプリ」と
一般の方が使用する「ユーザーアプリ」の2つのアプリを提供しており、
これらが連携し機能することで「医療機関アプリ」では
接種間違いをチェックでき、
「ユーザーアプリ」では正確な接種記録を常に手元で確認できます。
予防接種を「する側」にも「受ける側」にも、安心感をお届けします。

アプリケーション

タイトルのアイコン 医療機関アプリの特長

  • アプリの特徴1

    接種ルールの自動チェック機能で接種間違いを防ぐ

    ※小児科医監修のもと開発をしています。

  • アプリの特徴2

    最新の接種ルールに対応しているから安心して使える

  • アプリの特徴3

    ワクチンのバーコードを読みとるだけで正確な接種記録を簡単に登録

  • アプリの特徴4

    接種記録は簡単に電子カルテへ転送可能

    ※本機能は開発中のベータ版です。便利な新機能を是非お試しください。

  • アプリの特徴5

    アプリ連携で医療機関と患者さまをつなぎ、予防接種を一緒に管理

  • アプリの特徴6

    ワクチンの回収情報等をタイムリーに受け取れる

    ※登録された接種情報等をもとに関連する医療機関にのみご案内します。

国の医療DX事業で開発されている情報連携システム「Public Medical Hub(PMH)」と連携したデジタル予診票機能も将来リリース予定です。

Scene

院内フローから見る「ワクチンケア」

接種前の確認から、接種後の記録まで、あらゆるシーンで活躍する医療機関アプリ。
実際のワークフローに沿って、使い方のイメージをわかりやすく説明します。

来院・受付 来院・受付
診察 診察
ワクチン準備 ワクチン準備
接種 接種
接種後 接種後
帰宅後 帰宅後
ワクチンケアの流れ

予防接種の現場で
医療機関アプリを
どのように使用するのか
実際のワークフローに沿って
見てみましょう

チェックイン
① 来院・受付

チェックイン

患者さまは来院後、医療機関の受付に設置してある専用QRコードをユーザーアプリで読み取り、個人情報や過去の接種履歴などを医療機関へ提示することに同意します。

チェックイン完了
① 来院・受付

チェックイン完了

チェックインが完了すると、医療機関アプリに患者情報が連携されます。「患者一覧」に該当の患者さまが表示されるので、選択します。

接種可否の確認
① 来院・受付

接種可否の確認
(理論チェック)

患者さまの年齢や性別、過去の接種履歴をもとに、回数や間隔などを瞬時にチェックし、接種可否が表示されます。
受付でどのワクチンが接種可能か知りたい場合に活用できます。

医師による診察
② 診察

医師による診察

医師による診察を実施します。
接種可能と判断されたら、ワクチンの準備を行います。

ワクチン情報の読み取り
③ ワクチン準備

ワクチン情報の読み取り

接種予定のワクチン箱に表示されているGS1コードをアプリカメラで読み取ります。
この操作で、製品コードや有効年月日、ロット番号などの情報を自動で取得します。

読み取り結果の確認
③ ワクチン準備

読み取り結果の確認
(現物チェック)

理論チェックに加え、GS1コードから取得した情報をもとに、ワクチンの有効年月日が切れていないか現物チェックを行い、接種可否を判定します。
「確認」ボタンが表示された場合は、タップし、内容を確認してください。

接種の実施
④ 接種

接種の実施

接種可能と判断されたワクチンの接種を実施します。

接種情報の登録
④ 接種

接種情報の登録

ワクチン接種後、接種部位を選択し、登録ボタンを押します。
接種情報はクラウドサーバーに登録されます。

接種情報の確認
④ 接種

接種記録の確認

登録した接種記録は「接種履歴」画面から確認できます。

接種記録の転送
⑤ 接種後

電カル転送用
QRコードの生成

登録した接種記録は簡単に電子カルテへ転送することができます。
「接種履歴」画面で転送したいワクチンを選択すると転送用QRコードが表示されます。

接種記録の転送
⑤ 接種後

接種記録の転送

電子カルテの端末にバーコードリーダーを接続し、アプリに表示されたQRコードを読み取ります。
電子カルテへ接種記録が転送されます。

接種記録のリアルタイム連携
⑥ 帰宅後

接種記録の
リアルタイム連携

医療機関アプリで登録された接種記録がユーザーアプリへ自動反映され、患者さまのお手元でも当日の接種記録を確認できます。
また、接種記録は家族に共有することができ、大変便利です。

Flow

かんたん導入ステップ

医療機関アプリの導入はとてもシンプル。
面倒な申し込み手続きは不要で、ダウンロードしたその日に利用開始できます。

Step背景 Step背景

Step1

アプリをダウンロード

Google Play StoreまたはApp Storeから
harmoワクチンケア 医療機関アプリをダウンロードします。

Step背景 Step背景

Step2

電話による認証作業

医療機関から認証用番号に電話をかけ、医療機関認証を行います。
(自動認証システムにより24時間対応可能)

電話番号による認証作業
Step背景 Step背景

Step3

チェックインQRコードを設置

認証完了後、患者さまが来院時に読み取るための
チェックインQRコードを印刷し、受付に設置してください。

チェックインQRコードを設置
導入についてもっと詳しく

Voice

利用者の声

harmoワクチンケアは官公庁・自治体、医療機関、アカデミアと連携し、
特定の地域で実証実験を行い、現場の声をサービスに反映しています。

利用者の声 サムネイル画像

総合川崎臨港病院の看護師さん・医療事務さん

「harmoワクチンケア」の導入により、ワクチン接種記録用紙を廃止することができ、大きな作業効率化につながりました。

リンク
予防接種の業務効率化をサポート!harmoワクチンケア導入後の変化とは
利用者の声 サムネイル画像

内科小児科宮島医院 宮島 真之 院長

「harmoワクチンケア」の運用は難しくなく、実際に助けになっています。正確な情報を瞬時に把握できるため、ワクチン接種間違いが起きにくいものになっていると思います。

リンク
安心を届けるharmoワクチンケア
利用者の声 サムネイル画像

福岡大学医学部小児科 主任教授 永光 信一郎先生

「harmoワクチンケア」のアプリを利用しデジタルで管理すると十分に接種間違い等の医療事故が防げるのではないかと考えます。予防接種管理のアプリがより普及してほしいなと感じています。

リンク
予防接種の間違いから身を 守るためのharmoワクチンケア
もっと見る

FAQ

よくあるご質問

医療機関アプリの導入などに関するご不明点はこちらから。
よくあるご質問で解決できない場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。

Q
harmoワクチンケアにはどのような機能がありますか?

A

harmoワクチンケアには主に以下の機能があります。
・接種間違い防止機能
複雑な接種ルールを自動でチェックすることにより、未然に接種間違いを防ぎます。※
一般ユーザーアプリと連携し、患者様の年齢や接種記録をもとにチェックを行い、当日接種可能なワクチンを瞬時に確認できます。
接種ルールが変わった場合もルールに合わせてアップデートされるため、いつまでも安心してご利用いただけます。
※ 小児科医監修のもと開発をしています。



・ワクチン情報を正確に自動取得
ワクチン箱に表示されているGS1コードをアプリカメラで読み取るだけで、製品コードや有効年月日、ロット番号等のワクチン情報を取得し、簡単な操作で接種記録の登録ができます。



・接種記録の転送機能
QRコード化された患者様の接種記録をバーコードリーダーで読み取り、簡単に電子カルテに転送することができます。
入力の手間も少なく、オフライン下での作業なので、情報漏洩リスクも抑えられ安全です。


Q
患者様の個人情報はどのように管理されますか?

A

氏名・住所は患者様のスマートフォン等の端末内、予防接種関連情報はharmoが所有するクラウドサーバーへ保存されます。
氏名・住所と予防接種関連情報は切り離した状態で保存されるため、万が一情報が流出した場合でも、”誰の”情報なのかが分からない仕組みとなっています。(特許第6202152号) 
※ クラウドサーバーに保存される情報の詳細は、利用規約からご確認いただけます。


Q
アプリに関するマニュアルやパンフレットはありますか?

A

以下の通りご用意がございますので、是非活用ください。
▶ 操作マニュアルはこちら
本アプリの詳しい操作方法・よくあるご質問を掲載しております。
▶ 各種パンフレット等はこちら
医療従事者様向けのパンフレットのほか、患者様にお渡しいただける一般ユーザー向けリーフレットもございます。


よくあるご質問・お問いわせ
Price 背景画像

Price

基本機能を無料でご利用いただけます

多くの医療機関にご利用いただき、さまざまな”現場の声”を反映した
より良いサービスを目指すため、「接種間違い防止機能」を含む基本機能を無料で提供いたします。
お気軽にご意見・ご要望等お寄せください。
アプリストアよりダウンロードが可能です。

導入についてもっと詳しく

\ 「ユーザーアプリ」の紹介はこちら /

ユーザーアプリ バナー
基本利用料 無料 おすわりグリーン

ダウンロードはこちら ダウンロードはこちら

矢印アイコン
トップに戻る おすわりピンク