harmoトップ > 採用    
    
    採用情報
 
             
        創業者からのメッセージ
 
            大切なひとを、
もっと大切にできるように。
かけがえのない大切なひとが、
自分らしく生きていけるように。
そのための仕組みを、
みんなでつくる。
                    自分が書いたコードでひとを幸せにする
新しい文化を作る。
そんなエンジニアが必要です。(福士)
 
                私たちについて
 
            会社・オフィスの雰囲気
Wantedly 記事にて
会社の雰囲気を紹介しています。
                - 
                                    
                                          harmoのクラウドエンジニアが心に秘める飽くなき成長意欲とチャレンジ精神
- 
                                    
                                          システムリプレイスに挑む、バックエンドエンジニアが実感する「harmoにしか無い魅力」
- 
                                    
                                          天才エンジニアが語る:僕がharmoに入社した理由とヘルスケア業界の未来予測
- 
                                    
                                          【harmo誕生のストーリー】自らの体調不良を機に電子お薬手帳を考案!代表取締役 福士さんインタビュー
- 
                                    
                                          難病で薬を1日16錠飲む僕がharmoで電子お薬手帳を開発する理由
- 
                                    
                                          3月エンジニア向け採用イベント開催!
- 
                                    
                                          harmo、慶應義塾大学薬学部とPHR活用による治療最適化に関する研究を開始
- 
                                    
                                          清水寺と harmo による PHR の新たな活用方法を提案―日本初※ 電子お薬手帳一体型の御守が誕生―
- 
                                    
                                          【異色な経歴の爽やか部長】なぜ超大企業からスタートアップに?
- 
                                    
                                          ハイブリッド型企業!大企業の基盤を生かしたスタートアップの働き方
- 
                                    
                                          厚生労働省 令和4年度「データヘルス改革を見据えた次世代型お薬手帳活用推進事業」に電子お薬手帳「harmo(ハルモ)」が参画します
- 
                                    
                                          「日本薬剤師会学術大会」「医療・介護・薬局Week」へ出展いたしました!
- 
                                    
                                          ノックオンザドア株式会社と資本業務提携のお知らせ
- 
                                    
                                          Developers Summit2022 イベントレポートが公開されました!
- 
                                    
                                          【メンバー紹介】 「一度はharmoで働いてみることをおすすめ!」その理由をCS&OP大本さんに聞いてみた
- 
                                    
                                          みんなのオフィスにharmoオフィスが掲載されました
- 
                                    
                                          HUPRO MAGAZINEにharmo㈱CEO 石島のインタビューが掲載されました!
- 
                                    
                                          harmo社員の兼業記事が薬事新報で取り上げられました!
- 
                                    
                                          PHRに特化したデータビジネスの成功モデルを作ろう。harmoがデータアナリストに期待すること
- 
                                    
                                          企画立案から開発まで。あなたのスキルを日本初のPHRビジネスに活かしてください
- 
                                    
                                          Developers Summit 2022 Summerに登壇します! 2022年7月21日開催
- 
                                    
                                          シミックホールディングス 「PHRサービス事業協会(仮称)」設立メンバー及びPHR標準化についての分科会幹事として参画
- 
                                    
                                          2022年6月29日~7月1日 「第五回自治体・公共week@東京ビッグサイト」に出展致します!
- 
                                    
                                          電子お薬手帳「harmo」の可能性に賭けたエンジニアたち。彼らは何を求めて転職したのか?
- 
                                    
                                          ワクチン接種記録の補正により、正確性を向上させた接種記録の利活用支援サービスで大日本印刷様と協業を開始しました!
- 
                                    
                                          ソニーからシミック。そして、harmo株式会社設立へ。harmo株式会社の創業メンバーになりませんか。
- 
                                    
                                          ユーザーフレンドリーを追求するエンジニアがharmoチームを選んだ理由を聞いてみました
- 
                                    
                                          harmo支援活動って何しているの? 参加者二人にインタビュー!
- 
                                    
                                          予防接種管理システムがコロナワクチンに対応しました!
- 
                                    
                                          harmo×○○ ~harmoの可能性とは?~
- 
                                    
                                          インターン生がharmoエンジニアに業務内容を聞いてみた!
- 
                                    
                                          予防接種管理システム実証実験参加者100名突破!
- 
                                    
                                          電子お薬手帳型PHR harmo(ハルモ)のこれまで・これからを加藤さんに直撃!
- 
                                    
                                          予防接種管理システムの取り組みが学会で発表されました!
- 
                                    
                                          harmoを活用した新しいシステムを開発!TechLabのご紹介
- 
                                    
                                          インターンから切り拓く、harmoの可能性!インターン生に突撃インタビュー!!
- 
                                    
                                          電子お薬手帳「harmo」ではじまるヘルスケアの情報革命をグラレコ風にまとめてみた
- 
                                    
                                          「パーソナル変数データ」を個人が自由に扱える未来へ。CMIC Tech Lab所長が描く未来とは
- 
                                    
                                          社会のインフラを一緒に作る!harmo事業を支え作り上げてきたチーム力
- 
                                    
                                          harmoを活用した新たなワクチン管理システムを動画でわかりやすく解説してみました!
- 
                                    
                                          動画でわかりやすく解説part.3 ~harmoを育てる仲間たち~harmoの事業メンバーへインタビュー
- 
                                    
                                          動画でわかりやすく解説part.2 ~harmoが生まれた理由~ harmo発案者へインタビュー
- 
                                    
                                          動画でわかりやすく解説part.1 ~SONYとシミックが出逢った理由~ 社長へインタビュー
- 
                                    
                                          イベント直後に突撃!薬剤師の道を歩んだ高橋がharmoへジョインした理由とは?
- 
                                    
                                          harmoチームの新しい働き方【オフィス編】
- 
                                    
                                          【メンバー紹介】harmoの熱いカスタマーサポート 福入さん
- 
                                    
                                          harmo Lab長 石島が語る。「harmoの目指す世界、harmoのメンバー」
- 
                                    
                                          医療者に、いま、伝えたいこと
- 
                                    
                                          【メンバー紹介第】harmo 元薬剤師 今はharmo伝道師 高橋さん
- 
                                    
                                          【harmoのメリット、目指す方向をまとめてみました!】
- 
                                    
                                          VR動画で会社ツアー始めてみた! ~VR動画の作り方も教えます!~
- 
                                    
                                          慶應義塾大学とWellbeing(ウェルビーイング:健康・幸福度)向上および働き方改革推進に関する共同研究契約を締結しました
- 
                                    
                                          電子おくすり手帳「harmo」が、ソニーから医薬品開発支援のシミックへ移籍したワケ
 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                