2025年2月26日(水)及び2025年3月12日(水)に無料ウェビナー「ここまで来た!医療DX時代における電子版お薬手帳の活用と展望~PHRの電子カルテとの情報連携や休薬チェックシステムの実装にむけて~」を開催いたします。
本ウェビナーは、昨今の医療DXやPHR(Personal Health Record)の基本的な考え方を解説しつつ、今後、医療機関等での電子版お薬手帳を最大限に活用するための取り組みや新システムをご紹介いたします。


■ウェビナー詳細
・演題:「ここまで来た!医療DX時代における電子版お薬手帳の活用と展望
~PHRの電子カルテとの情報連携や休薬チェックシステムの実装にむけて~」
・演者:harmo株式会社 病院営業推進部/学術部 統括部長 島田 昌典
・開催日時(同じ内容を別日程で開催予定)
第1回 2025年2月26日(水)19:10~20:00(19:00より開場)
第2回 2025年3月12日(水)19:10~20:00(19:00より開場)
・場所: Zoom開催
・参加費: 無料
・申し込み締め切り
第1回 2025年2月25日(火)24:00まで
第2回 2025年3月11日(火)24:00まで

■こんな方にお勧め
・医療DX、PHR(Personal Health Record)について基本的な考え方を知りたい方
・マイナポータル、電子処方箋、電子版お薬手帳の関係性を知りたい方
・電子版お薬手帳の基本機能や役割について知りたい方
・電子版お薬手帳の薬薬連携の事例や周術期の休薬チェックシステムを知りたい方
■注意事項
・本セミナーは医療機関の医療従事者や関係者並びに、薬局等にご勤務されている方向けセミナーとなっております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。