一般のお客様・患者様へ > みんなの声
神奈川県 川崎市 N様
お薬手帳は、やはり子どものために使うことが多いです。以前実家にいるときに子どもが病気になって、病院で「普段飲んでいるお薬は何か」と聞かれたことがありました。お薬のことをちゃんと管理しておくことが大事だと思いました。
詳しくはこちら >
束京都 世田谷区 O様
症状に合わせて薬の服用量や種類が週~月単位で変わるため、処方の度に医療機関と薬局両方で、 間違いがないか確認するようにしています。 お薬手帳で管理しているのですが、紙のお薬手帳は、携帯するにはかさばるのが不便でした。 平日は働いており外出が多く、できるだけ荷物は減らしたいので、持ち歩く気になれず…。
神奈川県 川崎市 松本様(仮名)
「薬局でポスターを見てすぐに申し込みました」という松本さん。スマホで家族みんなのお薬管理ができるのが魅力だといいます。「実家に子供を預けていたときに、どの塗り薬を使うのか電話で聞かれて…。薬の名前を覚えていなかったんですが、スマホですぐに確認。わ、便利〜って思いました(笑)。...
harmoをご使用の方にひと言聞きました!