一般のお客様・患者様へ > カード会員について
カードを使ったかんたん・便利なお薬手帳
-
お薬の情報を簡単に管理できる
お財布に入るカード1枚で、一生分のお薬の情報を管理できます。もらったお薬の情報が確実に登録され、蓄積されます。
-
カードをタッチするだけで伝わる
使い方は簡単。harmoに加盟している薬局や病院でカードをタッチするだけで、薬剤師や医師にお薬の情報を正確に伝えられます。
-
安心・安全に管理できます
お薬の情報だけをharmoデータセンターで暗号化して保管しています。万一カードを紛失してもデータは残り、カードも再発行できます。(harmoカードはお一人につき1枚必要です)
処方せんと保険証をお持ちいただいたうえで、harmoサービスに加盟している薬局の窓口で「harmoカードを作りたい」とお申し出ください。その後の登録作業は薬剤師が行います。harmoカードはその場ですぐに発行され、調剤されたお薬の情報を登録した状態でお渡しいたします。
※ICカードのみでのサービスのご利用にあたってはご利用方法を薬局にてご相談ください。

harmoアプリで家族と情報共有
●お薬をもらうとアプリに反映されるので、お子様やご両親のお薬の情報を、いつでも確認できます。
●アプリから副作用歴やアレルギー歴などの情報を入力でき、その情報はharmo加盟店と共有されます。
スマホがなくてもパソコンで※
●ご自宅のパソコンからお薬手帳の閲覧や、ご自身で副作用歴、既往歴などの登録ができます。
※パソコンでのご利用は、harmo加盟薬局へお申し出ください。
harmoカードおよびharmoアプリご利用にあたりましては、下記ご利用規約をご確認ください。
患者様向けharmoサービス利用規約