安心・便利な機能で
服薬をサポートします
スマートフォンを使ってご自身でお薬を登録できます。登録したお薬の履歴はカード会員と同じようにデータセンターに保管されるので安心です。
お薬の登録もharmoアプリならかんたん。登録方法はこちらをご覧ください。

紙のお薬手帳を持たなくても、いつも持ち歩いているスマートフォンで、すぐにお薬の履歴を確認できます。子どもや親も登録できるので、ご家族のお薬の履歴をスマートフォン1台で確認できます。

harmoアプリに登録したご家族について、それぞれの服用のタイミングに合わせてアラームを設定できるので飲み忘れを防ぐことができます。

お薬の履歴はharmoデータセンターで安全に保管。スマートフォンをなくしても、データは失われません。
※スマートフォンでデータを復元するには、ユーザー引き継ぎ用の二次元コードをバックアップしておく必要があります。
カード会員への移行はできるの?
ライト会員から始めて、
カード会員への移行もできます
harmoカードを作る(harmo加盟店にて)
※登録には処方せんと保険証が必要です。
「カード会員」のユーザー登録をする(harmo加盟店にて)
アプリを開き、「カード会員」のユーザー登録をします。
harmoアプリの[ユーザー追加]から「加盟店で登録」を選んでください。
harmo加盟店のタブレットに表示された二次元コードを読み込みます。
これで、カード会員の登録が完了しました。
「カード会員」にユーザーを移行してください(ご自身で)
今まで使っていた「ライト会員」のユーザーを「カード会員」に移行します。
登録後は、「ライト会員」と新しく登録した「カード会員」の二人のユーザーが存在します。harmoアプリの「設定」から「カード会員にユーザーを移行する」を選ぶと、「カード会員」に移行できます。